コロナ禍の飲食店を応援しよう!~Twitter民のおすすめデリバリー&持ち帰り情報 飲食店編~

コロナ禍の飲食店を応援しよう!~Twitter民のおすすめデリバリー&持ち帰り情報 飲食店編~

2021年5月23日現在、covid-19の感染拡大が広がる中、シンガポールはより厳しい規制を行うことになりました。

なかでも飲食店は店内での飲食が不可に…もちろん一般の私たちにとっても精神的なダメージが大きいですが、飲食店にとっては大経済的にダメージ。

いつも通ってる好きな飲食店にはこの環境も乗り越えてほしい‼‼ということで、そんな飲食店を応援する動きがあったので情報をまとめてみました‼‼

いくつか飲食店のデリバリー情報とおすすめ情報があったのでブログにまとめてみたので皆さまのご飯の参考になれば幸いです💛

飲食店デリバリー 情報収集方法

情報は日々日々アップデートされます。

ある程度まとめてくださっている情報も多いので、まずは最新の情報の入手方法を皆様にここでシェアしたいと思います🙌

Twitter情報(ハッシュタグ)

デリバリーの情報やお得な情報は随時更新されます。それをリアルタイムで追うことができるのがTwitterのハッシュタグ。

いくつかわかれてしまっているので、以下に検索する際のおすすめハッシュタグをいくつか紹介させていただきます🙌

#PHASE2HAメシ

#PHASE2HAメシはTwitterアカウントtinkさんというシンガポール在住の方が主導でまとめてくださっているタグです。

お得な情報に加えて、正直な感想も載せてくださっています🙌✨ありがたい。

グルメなかたでもいらっしゃるのでレストラン以外のおいしい情報などもつぶやいてくれます。

このハッシュタグを見てると「tinkさんのつぶやきを見て買ってみた」というつぶやきと皆さんの感想も見ることができます🙌✨

#おもちかえりSG

「#おもちかえりSG」はTwitterアカウントMさんというシンガポール在住の方が中心にまとめてくださっている情報です。

Mさんも非常にグルメなかたで、普段のツイートは高級な料理から庶民的な料理まで網羅されてるのが印象的。

いろいろな時短テクやお得情報もつぶやいてくださるので、頼りにしている人も多いかも!!

そして、まだ幼いお子様がいらっしゃるので子ども関連の情報も早いのが印象的です🙌✨

Facebook

Facebookではお店の人が宣伝用に投稿しているグループがあるので紹介させていただきます。

わたしも気が向いた時にいつも確認してるのがこの2つのページ。

The Best Japanese Food Guide SG

『The Best Japanese Food Guide SG』には主に日系飲食店のデリバリー情報などがまとまっています。

お店の人が直接投稿することが多いので、お得な情報は早い段階でここに掲載されることが多いです。

シンガポール在住日本人

シンガポール在住日本人」はフェイスブックのグループで、ここでは日系の飲食店だけでなく美容のお得情報や、エクササイズの情報などの宣伝がたくさんありますよ♡

シンガポールに住んでいるのであれば、いろんなお得情報情報があって楽しめるかもしれません🙌✨

お得ネタ☆シンガポールPromotion!

お得ネタ☆シンガポールPromotion!」もフェイスブックのプライベートグループ。ここではお得なプロモ中心に情報発信がされています。デリバリーの情報も潤沢!!

エマ
Twitterのハッシュタグと、facebookを押さえておけばお得なデリバリー情報がたくさん集められますよ!!

Google map

これはおもにTake away(持ち帰り)の情報がメインになりますが、心優しいおいでよシンガポールさんがなんとコメント付きでGoogle mapに情報をまとめてくれています。

すごいわかりやすいので是非見てみてください。まだまだこれから情報を加えていく予定みたいです🙌✨

 

Youtube

Youtubeでもいくつかデリバリーの情報があったのでここでは一つチャンネルをご紹介させていただきます🙌✨

かりんちゃんねる【Kalin】

シンガポールに14年在住しているKalinちゃんは、チャンネル登録者数ももうすぐ1万人(2021年5月23日現在)というYoutuber。

彼女がホーカーのデリバリーに挑戦していました🙌

FoodPandaかホーカー専用のアプリ(WhyQ)で注文が可能で、Kalinちゃんはこの動画内でFoodPandaを使って注文していましたよ🙌✨

ホーカー内の複数のお店を選ぶことができるようで美味しそうな中華料理がたくさん届いてました💛

エマ
ホーカーの食事もデリバリーってできるんだね!!今度やってみようかな♪

 

みんなのおすすめレストラン

いろいろ情報はありますが、やはりだれかがおススメしている飲食店のデリバリーをしたいと思うのが人間のサガってやつですよね♪

というわけでTwitter上でおススメされていたものをいくつかピックアップしてご紹介したいと思います🙌(随時更新予定)

ホテルレストランで「記念日ごはん」や「ご褒美ごはん」

ホテルのレストランは記念日なんかにもってこいですよね。

この外出できない期間に誕生日や記念日があるという人もいるんじゃないでしょうか…?

私もまさにそのうちの一人です…😢でも、記念日のお祝いをあきらめないで‼‼

エマ
おうちでの記念日をちょっと豪華に過ごすというのも一つありなのでは?🙌

マンダリンオーチャード

マンダリンオーチャード」は言わずもがな有名ホテルですね。ここのご飯がなんとおうちでたべれちゃうんですね!!

先ほどご紹介したtinkさん、Mさんともにご紹介されていました💛

CHATTERBOX

2021年5月中であれば30%OFFのプロモもやってるみたいです。表示されている価格は30%OFF後の価格とのこと。

四川飯店(SHISEN HANTEN BY CHEN KENTARO)

四川飯店はミシュラン2つ星を獲得している有名店‼‼

こちらも、2021年5月中であれば30%OFFのプロモ有り。表示されている価格は30%OFF後の価格とのこと。

エマ
四川飯店はデリバリーも持ち帰りも時間が限定!11.30am~2.30pmと、5.30pm~8.30pm のみになっているようなので注意してください🙌

ケンペンスキーホテル

実はここのホテル、私は誕生日のお祝いにステイケーションの予約をしていたのですがコロナの影響でなくなく予約を延期にしてもらったホテル😢

ここでも美味しいご飯のデリバリーがお得に楽しめるなんて!!!

Shangri-La Singapore

いわずもがな香港に拠点のある超有名ホテル。なんとここもデリバリーをやってます💛

ちなみにエマ夫婦はここのシャングリラの大ファン!!

以前、ここのステイケーションで食事をしてからすっかりトリコになってしまいました。

特に好きなのがOriginGrill!!

決して安くはないけど、やわらかくてジューシーなお肉をレストランで食べたのが忘れられず…

今回おうちで食べれるなんて、と、デリバリーするか検討中です🙌✨

ちなみに、ここのアフタヌーンティも非常に有名でMさんが紹介にツイートをされてましたよ!

すごくかわいいですよね!!ダイエット中だけど…注文してみたい!!!(笑)

日系レストラン

みんな大好き日系レストランの情報は欠かせませんよね!!というわけでガンガンにご紹介して行こうと思います!!

Monte Risaia

以前シンガポールに在住されていたYUIさんのご紹介です🙌✨

ここはタンジョンパガーの日本風イタリアンのレストランなのですが、私もデリバリーしてみたいー‼‼

A5サーロインにトリュフに…え、それが炊き込みご飯になっちゃうんですか??

写真見てるだけでおなかがすいてきちゃいます!!(笑)

八咫烏(焼き鳥)

ここはtinkさんをはじめとして、数人の方がおすすめされていました。

Grab foodとFood Pandaでの注文、または電話で直接インハウスデリバリーが可能です🙌✨

インハウスデリバリーの場合、いくつか注意事項が書いてあったので記載しておきますね。

●最低 $50 以上

●2km 以内(※雨の日はデリバリーできないこともある)

●送料$8 per Delivery($100以上で送料無料)

ふく田(焼き鳥)

ここのお店を挙げてる人はほんとにたくさん💛大人気店ですね!!

営業時間: 1pm – 8p
営業日: Mon- Sat (Close on Sun & Public Holiday)
予約の方法は<WhatsApp でのみ>
+69 9119 3760
ご予約の際は
1)お日にち
2)お受け取りのお時間
3)メニュー
4)お名前
5)お電話番号
の記載をしてほしいとのことでした♪

蟻月(もつ鍋)

100ドル以上で送料無料。なんとJpassportのポイントもたまるらしいです🙌✨

なんじゃもんじゃ(もんじゃ焼き・お好み焼き)

シンガポールでなかなかもんじゃ焼きなんて食べれるお店ないですよね!!

ここをおすすめしてくれたのはタカギケイジさん!!

なんとなんじゃもんじゃもデリバリーできるそうです!!

タカギさんの情報によるともともと変動制のdelivery feeだったようなのですが、今は一律10ドルに!!

遠方の人でも頼みやすいのはありがたいですね💛

 

Tsuta(ラーメン)

IKI(そば)

形寿司

いろいろなプロモにも挑戦されている形寿司。

お寿司も気になるところではありますが、ウナギやお弁当もすごく安くなってるみたいですよ!!

実際にお寿司を持ち帰りで注文されていたHIROさんのツイートもご紹介。

 

デザート

chef Yamashita(ケーキ)

海外にいると、日本の味のケーキは恋しくなりますよね!!これは私のおすすめです💛

カットされたケーキも、ホールケーキもオーダーできるのでとても重宝してます。

3日以上前にオーダーすればdeliveryもしてもらえますよ♪

八天堂(クリームパン+お惣菜などなど)

八天堂といえばクリームパンですよね♪

でも実はお惣菜などいろんなものをデリバリーすることができるみたいです🙌✨

要チェックですね!!

さいごに

エマが見つけられる範囲でまとめてみました。まだまだみなさまのおすすめ募集しております。

もしDMやリプで教えていただければ随時追加していきます🙌✨

最後になりましたが、皆さまがしあわせなごはんのひと時を過ごせますように。

そして、飲食店にかかわる皆さまが少しでも元気になりますように。

参考になったよというツイートにはぜひ「いいね」を押していただけると皆さまの気持ちが伝わるかなと思います。

また、このまとめが少しでも良かったよおもっていただけたのであれば「ブログ村」「ブログランキング」のクリックをお願いします♡

エマのやる気に直接影響します♡(笑)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

シェアしてほしいぞ♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA