令和蕎麦(Reiwa Soba)本店~シンガポールで本格十割そばとタイ料理と最高のフュージョン♡~
シンガポールで話題の令和そば(Reiwa Soba)の本店に行ってきました‼‼
なかなか一時帰国もできないと、日本のそばが食べたくなる。
なんとこのシンガポールには十割蕎麦がタイ料理とフュージョンを遂げ、日本人だけでなくシンガポールの人々に愛されるお店になっていました‼‼‼


今回は新しくオープンした本店のほうに行ってきました‼‼
ここだけの話ではありますが、ホーカーにある二号店では、実は開店後キッチンの方々の育成期間中(だったのか?)、蕎麦の麺のゆで具合にかなりムラがあったとの話も聞きいていました。
正直なところ若干ドキドキしながらいきましたが、もう「これぞ私の求めてたそばの麺!!!!」という感じでした‼‼
詳しく説明していきますね🙌
令和蕎麦(Reiwa soba)について
令和蕎麦(Reiwa soba)とは
令和蕎麦(Reiwa Soba)は2020年8月にケラタンロード(kelatan Rd)のホーカーにオープンしたお店です。
日本人夫婦がオーナーで、オープンするやいなや、シンガポール在住日本人だけでなくシンガポール人の中でも非常に人気になったお蕎麦屋さんです。
今回はホーカーの方ではなく、あとからオープンした本店に行ってきました🙌✨(なぜか最初にオープンしたケタランロードのお店は2号店扱い(笑))
味ももちろんおいしいのですが、このお店は健康に気を使っている人にも非常に人気。
まずは蕎麦の麺についてですが、日本でもなかなかない十割蕎麦!!100%そば粉!!小麦粉を使っていないのでグルテンフリーということでも話題になりました。
十割蕎麦が食べられるお店がシンガポールにできるなんて感動ですね‼‼
そして、MSGフリー(うま味調味料不使用)、豚肉もホルモンフリーもとのことで、オーガニックな食材を好む人にも非常に注目されました‼‼



アクセス
シンガポールの東側、ベドク貯水池の近くにある本店。車で行くとHDBの駐車場で降ろされると思います。右手のほうに進むとお店があります。
お店の外観
こんな感じの外観です。正直もっと全体の写真を撮ればよかったと後悔しています(笑)

お店の雰囲気・内装
かなり清潔感があり、お店の中に入ると、日本の新築の家のにおいがしました。なつかしい。
全部で9つテーブルがあり、平日のランチタイムだと、12:00前には満席になっていました。この写真は11:30の開店直後の様子です。



自家製の梅酒もありました♡
さぁ、十割蕎麦とタイのフュージョンのお味は…‼‼
メニュー

基本のメニュー
タイ料理とフュージョンしているのが「Reiwa pork soba」「Reiwa chiken soba」です。
めんつゆの「ざるそば」「かけそば」もメニューにありました🙌

ランチ寿司メニュー
ランチメニューにはお寿司セットが♡反射して見えない部分には「握り三貫+令和巻き2pis」と書いてあります。

ランチドリンクメニュー


オーダーしたもの
sushi set A (S$28 約2240円)
好きな蕎麦一つと、握り三貫、令和巻き2つの寿司セットを選びました🙌
Reiwa pork soba(令和ポークそば)
ラー油が利いていてスパイシーな味付けではありますが、辛さは全然辛くない。エマ的シンガポールスパイシー評価は5段階中一番低い「レベル1」。
麺はしっかりコシがあり、まさに「日本のそば」という感じでした‼‼
お肉はしゃぶしゃぶのようになっていて、ツケダレとも相性ばっちり。

Seasonal sushi and Reiwa roll (季節のお寿司+令和巻き)
お寿司のネタが英語で説明されたため、ネタがわからない…(笑)脂がのってて美味しかったものの一番右のお寿司には小骨があったので食べるときには気を付けた方がいいかもしれません🙌

Home made Umeshu 梅酒 (S$9 約720円)

梅の香りがしっかりして濃厚な味わいでした。
ランチタイムは予約不可、ディナータイムは予約可能!
ランチタイムは予約不可(狙いは11:30~11:45)
私は平日の11:30、開店と同時に入店しました。しばらくはそんなに交雑していませんでしたが12:00前になると一気に満席に。すぐに外に列ができていました。もしランチタイムを狙うなら11:30~11:45の入店を狙うのがいいかもしれません。
ディナータイムは「TORETA」で予約可能
ディナータイムはこちらから予約できるようです🙌
営業時間・定休日(2021年3月10日現在)
- ランチ 11:30am – 3:00pm
- ディナー 5:30pm – 10:30pm
- 定休日 水曜日
お店の都合で変更になることもあるかもしれませんので、予約なしの場合はご自身でよく確認をしてください。
さいごに…



応援よろしくお願いします🙌
最後まで読んでくださってありがとうございます。ブログ村のランキングに参加しています。エマのやる気に直接影響するので、ぜひクリックで応援してください♡(笑)
にほんブログ村
